目標は低くもちましょう!

f:id:yamerarenai:20210928004505j:plain

依存症回復のための筋トレ記録

1(木)~10(土)

11(日)~17(土)

18(日)~24(土)

25(日)~31(土)

合計 ストレッチ/腹筋/腕立て

→15日/31日 ※目標15日

 

★★★

 

1ヶ月終わりました。

俺、お疲れ様でした。

 

今まではなんとなくやってきましたが、7月から目標をたてて筋トレに臨むことにしました。

yamerarenai.hatenablog.com

 

1ヶ月を振り返ってみます。

合計 ストレッチ/腹筋/腕立て

15日/31日 ※目標15日

もちろん目標達成できたのは嬉しいです。

自信にもなりました。

 

が、ここでそもそも目標は必要か?不必要か?について、改めて考えてみました。

 

目標のメリット

  • やる理由ができて行動につながりやすい。「目標たてたからやるしかねーなぁ」
  • 達成したら自信になる。「俺スゴい!」「俺ってやればできるんだ!」

 

目標のデメリット

  • 継続がしんどくなる。「達成できなかったらイヤだなぁ」「何でここまでやらなきゃいけないんだ?」
  • 達成できないと自己嫌悪になるかも。「やっぱダメだった」「どうせ俺なんて…」

 

そりゃね、

目標掲げる→達成する→自分に自信が持てて人生ポジティブモード→依存克服

ってなるのが理想なんですけど、なかなかそうもいかなくて…

 

しんどくてサボる→目標に追い込まれる→楽しくなくなる→達成できない→自分を責める→自己嫌悪

ってなることも十分ありえます。

 

僕が一番恐れてるのはこの自己嫌悪なんですよ。

もっというと、自己嫌悪をきっかけに衝動が強くなってスリップしちゃうことを恐れてるんです。

 

依存症回復のために筋トレで自信や自己肯定感をつけてるのに、ノルマ(目標)に追い込まれてできなくなったときに自己嫌悪になったら本末転倒です。

 

つまり、達成できない目標なんか作ったらアカンということです。

結論:目標は低くもちましょう!